|
<<ワーキングマザーの5月病.....仕事復帰へのアドバイス TOP |
|
|
【CASE 5】こうたんママ
さんの場合 「保育園に入ってよかった」 ●入園時の月齢 :1歳 11ヶ月 ●職種 :自営業 今、1歳11ヶ月の息子を保育園に預けて5ヶ月目に入りました。 私の仕事は、主人が事業をやっているので、それの補佐的なものです。しかし、仕事は接客になるので、たとえ1時間の仕事でも子供がいると支障をきたします。 仕事は、相手があっての事ですから・・・はじめは、子供を預けることに戸惑いもありました。でも、蓋を開けてみると、息子は園にも慣れて楽しく行っています。それに、規則正しい生活にもなり、今は預けて良かったと思えます。 ただし、困ったことに病気はよくもらってくるようになりました。産まれてからほとんど風邪をひいたことのなかった息子が、今年から風邪ばかりひいています。実は、園も半分くらいしか行っていないという現状です。 私の仕事は、時間も休みも融通が利くので、その点は助かっていますが。 園にお迎えに行く前までに、夕食の準備も完了して帰ったら思いっきり遊びます。息子を園に預けてから、私達夫婦も子供もお互いに良かった事の方が多いいように思えます。子供は、たくさんお友達が出来たし、私も家事もいろいろと息子が園に行っている間に、パーっとやってしまえる。メリハリのある生活が出来るようになったと思っています。 最近では、息子が園から帰りたくない、まだ遊びたいっていうくらい保育園が大好きです。 私が心配していたほどのものではなかったです。だから、私は自分を責めたり、誰かに責任を押し付けたりはしません。お互いに良かったと思えるかな? そのためには、私はいつも元気で楽しく毎日を過ごしたいって思うようにしています。自分の気持ち一つで、周りは変わってきますから・・・。 |