卒乳(そつにゅう)
栄養面だけでなく、吸う楽しみや、おかあさんに触れやすらぎを感じることのできるおっぱいは、赤ちゃんが求め、母親もそれに応えられるのであれば、いつまでにやめなければいけないといった決められた期間はありません。
仕事の都合などで母乳をあげることが難しい場合には、愛情をもって語りかければ、赤ちゃんも納得してお乳から離れていくことができるでしょう。
マタニティのセルフケア「おっぱいの話(母乳哺育)
babycom おすすめ関連コンテンツ
妊娠・出産・産後ワード101 安産と楽しいマタニティライフに役立つ101用語を解説しました。 監修/医学博士・産婦人科医師(故)進 純郎先生(監修当時)葛飾赤十字産院院長