平均初婚年齢があがったこと、結婚しても仕事を続ける女性が増えたことなどで、高齢出産のパーセンテージは年々高くなっています。ともするとリスクばかりが強調されがちですが、高齢出産でなければ得られない喜びやメリットもたくさんあるはず。
babycomでは、みなさまの声をもとに、今までとはちょっと角度を変えて、喜びや満足度にスポットをあて高齢出産をとらえてみたいと考えています。
高齢出産VOICEバックナンバー
「高齢出産という選択」を読んで落ち込んでいた心に勇気が戻りそうです。
私は3年の同棲を経て38才で結婚、結婚と同時に避妊をやめました。避妊をやめたらすぐ妊娠すると思っていましたが1年経ち、30歳を過ぎたら結婚1年たって妊娠しなかったら産婦人科へと何かで読んだものの、勇気が出ず結局他の病気で産婦人科へ行ったことがきっかけで不妊治療を始めました。
検査を受け妊娠可能とのことで、クロミッドを飲みながらのタイミング療法を始めて2ヶ月。まぁそんなに簡単に妊娠しないとは思っていたけれど、やはりショックはショック。
先日は友人(というか知人)から「子供は?」と聞かれ「いない」と答えると、「もう産む気はないんでしょう?」と言われ「そんなことはないよ」と答えたけれど何ともデリカシーに欠ける言葉にまたまたショック。
でもショックを受けている暇はないと皆さんのお話を読んで勇気百倍!!!頑張ります!!!!!
(2001.8 やま さん より)
|
babycom おすすめ記事 babycom PC Site |