平均初婚年齢があがったこと、結婚しても仕事を続ける女性が増えたことなどで、高齢出産のパーセンテージは年々高くなっています。ともするとリスクばかりが強調されがちですが、高齢出産でなければ得られない喜びやメリットもたくさんあるはず。
babycomでは、みなさまの声をもとに、今までとはちょっと角度を変えて、喜びや満足度にスポットをあて高齢出産をとらえてみたいと考えています。
高齢出産VOICEバックナンバー
私もチャオさんのように、今年で39才になってしまいました。
そしてやはり独身!その上今イギリスに留学中で
大学院が終わるのにあと一年あります。
実は留学前にプロポーズされていたのですが、あっさりと断わってしまい
そしてそれ以来、一人で勉強に奮闘する毎日。
年をとるとなぜボーイフレンドもできにくくなるのでしょう。
この際、妊娠したら結婚よりとにかく生んじゃおう!
と意気込んでいますが、しかしそのきっかけも何もなし。
でもこの歳になると、真剣に、あのアメリカの精子バンクの事が頭を横切ったりします。
もちろんパートナーができて、お互い助け合いながら子育てするに越した事はありませんが
イギリスはどうも日本よりシングルマザーへの待遇が良いようで..
いえ、はっきりした事は言えませんが。
とにかく、出産へのリミットが迫っている事は恐怖です。
自分の年齢の事を思うと悲しくなります。
ここ一年のうちに誰かを見つけるかとにかく妊娠しようと思います。
大学院よりも優先なのかもしれません。
若い時はこんな事思いもしなかったな。
皆さん、がんばりましょうね。幸せをお祈りします。
(2000.10 RIKOさんより)
●いつかは・・・/チャオさん
|
babycom おすすめ記事 babycom PC Site |