|
赤ちゃんと母親のためのベビークラスbabycom 『baby Zoo』
講師からのメッセージ
|
●アフターヨーガ
担当/しばたさとみ
産後だというのに、ウエストのクビレが・・・ない?!・・・と思いつつも、育児に追われていると、エクササイズの時間をゆっくり作ることはなかなか大変。アフターヨーガのゆっくりゆったりのアーサナ(ポーズ)と呼吸法で、心と身体をスマートにしてゆきましょう。
ヨーガは、人間が本来持ち合わせている生きるエネルギーを十分に引き出し、身体機能と精神機能の安定をもたらします。無理のない動きで、産後の自分を癒しましょう。ヨーガでママがリラックスしていると赤ちゃんもゆったりした気持ちになります。赤ちゃんと一緒のアーサナも、お家での遊びのひとつに! 産後の骨盤底筋の強化や、腰痛緩和、おっぱいの分泌をよくする、ストレス解消など、様々な効果が期待できます。
●ベビーヨーガ
担当/しばたさとみ
ゆっくりした呼吸に身体の動きを合わせていくヨーガ。とはいえベビーヨーガって何?と思われるでしょ?! ベビーヨーガは、ママが赤ちゃんにリラックスした気持ちで語りかけながら、身体を動かしてあげるエクササイズ。赤ちゃんは普段と違う動きに、驚きや楽しい発見をするに違いありません!!
ベビーヨーガは、赤ちゃんと身体であそぶタッチコミュニケーションのひとつです。赤ちゃんの関節の動きをなめらかにして、筋力や代謝機能を高め、一日の運動量をアップさせてゆきます。
●ベビーマッサージ 担当/きくちさかえ
ベビーマッサージは赤ちゃんにはもちろんのこと、やってあげる母親にとってもとても気持ちのいいもの。クラスでは、赤ちゃんの肌にやさしい天然オイルをふんだんに使って、全身をマッサージ。かんたんですから、どなたでも楽しみながら行なうことができます。
マッサージは全身の血行をうながし、皮膚を強化するのを助けます。寝返りやハイハイをする前の赤ちゃんにとっては、軽い運動の効果もあります。マッサージのあと、すやすやと眠ってしまう赤ちゃんも多いもの。やってあげるお母さんもリラックスできるひとときです。
赤ちゃんへのタッチは、スキンシップでのコミュニケーションを高めてくれます。話をすることができない赤ちゃんにとって、親とのスキンシップは最高に心を通わせることができるとき。赤ちゃんをどうあやしていいのかわからないという人は、ぜひ赤ちゃんにタッチしてあげてください。言葉や遊びのマニュアルがなくても、赤ちゃんと心が通じあい、いっしょにいることの安心感を感じられるようになっていきます。
アトピー性皮膚炎や肌にトラブルのある赤ちゃんの場合は、マッサージを控えたほうがいい場合もありますので、事前にご相談ください。
当日は、下に敷くおくるみかマット、それとは別にバスタオルを1枚お持ちください。オイルはこちらで用意しております。
●お産について話そう
担当/熊手麻紀子、きくちさかえ
第1回目のトーク&トークは、皆さんひとりひとりの自己紹介と、お産の体験を簡単に語っていただきます。人前で話しするのが苦手という方でもだいじょうぶ。サークルになって気楽におしゃべりをする場です。
あなたはどんなお産をしましたか?
身体がぐいぐい変化して、いろいろな感情が吹き出てきた毎日、いろいろなことがありましたね。 医療の場で大切にされましたか?
あなたの赤ちゃんも尊重されましたか?
どんなことがうれしかった? 悲しかった? 何が助けになって、何がイヤでした?
心がじんわりしたこと、今でも納得のいかないこと、心配で思い悩んだこと、我慢していたこと、妊娠出産を通して得た出会いや感動・・・・お母さんになった軌跡をたどってみましょう。 自分の気持ちと他の人の話に耳をかたむけると、また新たな発見があるかも。
●子育てについて
担当/熊手麻紀子
楽しみに待っていた赤ちゃん。かわいくてかわいくて幸せいっぱいな気持ち。その反面、思い通りにいかず、焦ったり迷ったり、自分を責めることもありますね。子どもをもって見えてきた両親や夫との関係、食や環境、教育や地域社会、そして仕事、今まで知らなかった世界も広がってきますね。
今、とっても気になっていること、日々感じていることや、もっと知りたいことを持ち寄りましょう。子育ての理想や夢を語ったり、自分自身は親にどう育てられてきたかを語ることもあります。みんなで座談会。「子育ても十人十色」が見えてきます。
●新しい家族のためにできること
担当/小野田レイ
新しくご家族が増え、楽しいことが増えた反面、たいへんな面もあります。”仲良し幸せ家族”になるために・・・をみんなで話し合います。
また、赤ちゃんが生まれて、初めてプレゼントするのはおっぱいです。そして、そのつぎは人が生きていく上でなくてはならない「食べ物」。初めての食べ物は何をプレゼントしたらいいの?とドキドキしているママも多いと思います。あまり気構えず、かといってレディーメイド(既製品)ではなくかんたんでそして、赤ちゃんのからだに合った「食事」をご紹介します。サンプル試食もお楽しみ下さい。
|