味覚の一歩を育てる離乳食レシピ

わが子のペースで考える離乳食レッスンTOPきほんのレシピ帳TOP離乳食レッスンTOP

味覚の一歩を育てる離乳食

きほんのレシピ帳

離乳食づくりは、あまり難しく考えないで。
赤ちゃんがよろこんで食べてくれる
カンタンで栄養満点のレシピを紹介します。

レシピ/小野田レイ 栄養学監修/久保田洋子(NPO法人みんなの食育)


きほんのレシピ2ニンジンと玉ネギの煮物

きほんのレシピ
離乳食用に温めて
ビシソワーズ風スープ

今回はスープを紹介します。ビシソワーズスープは、ニューヨークで生まれたジャガイモの冷製スープです。離乳食用に温めて召し上がって下さい。
ジャガイモは、調理法によっては粉っぽくざらつき感があり、苦手な赤ちゃんが多いですが、このスープは舌触りがなめらかなので、よく飲んでくれます。

材料(4人分)
ジャガイモ:2個 タマネギ:1/2個 セロリ:1/3本
鶏ガラスープ:4カップ  塩:小さじ1/3〜1/2
サラダ油:小さじ1


作り方

1. タマネギとセロリを切る
タマネギは薄切り、セロリはすじを取り、薄切りにする。

タマネギとセロリを切る

2. ジャガイモを加熱する
ジャガイモは洗って皮ごとラップでくるみ、電子レンジで2個同時に8分加熱する(途中で裏表ひっくり返す)。軟らかくなったら、流水で皮を剥き芽を取り、大まかに切る。
ジャガイモを加熱する

3. タマネギとセロリを炒める
鍋にサラダ油をひき、1のタマネギとセロリを炒め、しんなりしたら火を止める。

タマネギとセロリを炒める

4. 材料をミキサーにかける
あら熱を取ったジャガイモ・タマネギ・セロリと鶏ガラスープ1.5カップ(300cc)を入れ、ミキサーにかける。

材料をミキサーにかける

5. 火にかけてとろみを調整する。
4を鍋に移して火にかけ、残りの鶏ガラスープ2.5カップ(500cc)をとろみを見ながら入れる。スープのとろみを調整して、塩で味を整える。

最後に塩を入れて味を整える



離乳食栄養コラム
栄養コラム
古くから親しまれてきたジャガイモ
久保田洋子(NPO法人みんなの食育 管理栄養士)

肉じゃが、煮っ転がし、ポテトサラダ、マッシュポテト、フライドポテトなどさまざまな料理に使われるジャガイモは、16世紀末にオランダ人がジャワから持ち込んだといわれています。最初はなかなか栽培がうまくいかず、本格的に栽培されるようになったのは、北海道の開拓政策のころです。

主な成分が炭水化物なので、赤ちゃんには食べやすい食材の一つです。同じイモ類のサツマイモに比べるとカロリーが半分で、水溶性食物繊維も多く含まれていますが、大人は食べ過ぎるとカロリーオーバーになるので注意が必要です。豊富に含まれているビタミンCは、デンプン質に包まれているので加熱しても壊れにくいのが特徴です。ビタミンCはコラーゲンの生成を促進して皮膚や血管、骨を強くします。また、利尿作用のあるカリウムも豊富で、体内の余分な塩分を排出し、高血圧や腎臓病の予防に効果的です。ただし、ビタミンCやカリウムは水溶性なので、なるべく煮汁ごと食べられるような調理法がよいでしょう。また、ジャガイモには胃腸の粘膜を保護し、炎症を抑える働きもあります。

[参考文献]
・橋本紀代子 “この野菜が効く!” 食べ物はくすり 東京.本の泉社.2005.P111
・青野治朗・松尾みゆき監修 “食べものの栄養を知る野菜編” 最新体にいい栄養と食べもの事典 東京.主婦の友社.2006.P66
・石原結實 “Part2食べ物健康事典 野菜・キノコ・ナッツ” 石原結實の食べ物健康事典東京.日本文芸社.2005.P54




きほんのレシピ1
昆布の出汁

きほんのレシピ2
ニンジンと玉ネギの煮物

きほんのレシピ3
カブの煮物

きほんのレシピ4
ニンジンご飯

きほんのレシピ5
ビシソワーズ風スープ

きほんのレシピ6
たけのことトマト煮

きほんのレシピ7
とうもろこしご飯&スープ

きほんのレシピ8
豆腐まんじゅう

きほんのレシピ9
白身魚の野菜スープ煮



babycom おすすめ記事
babycom Site
ベビーマッサージ-babycombabycom ベビーマッサージ

ベビーマッサージの基本は、親と子の肌のふれあい。大好きなママパパにマッサージされることで、赤ちゃんは安らぎを得ることができます。





TOP▲